Google AdSenseへのブログ追加方法と、審査に掛かった日数

Web関連
この記事は約2分で読めます。

Google AdSenseにサイトを追加したのでその方法について書き残しておきます。

記事数が少ない状態で申請したので結構時間が掛かってしまいました。

スポンサーリンク

AdSenseにサイトを追加する方法

もうAdSenseの登録を行っているなら、追加の方法自体は簡単です。

左の「サイト」から「サイトを追加」を選ぶだけ。そこから言われるまま進んでいけば、サイトを追加できます。

途中、自分のサイトのヘッダーに認証タグを入力する必要がありますが、僕が使っているテーマcocoonの場合は、「Cocoon設定」から「アクセス解析・認証」タブを開き、そこの中程にある「ヘッド用コード」のところにコピペするだけでした。

cocoonでない場合は、テーマのヘッダー入力場所に入れればOKです。

どのくらいで申請が通るか

前回書いたAmazonのアソシエイトと同様、開設してすぐ記事が3つしかない状態で申請してしまったので、暫く「審査中」となり時間が掛かってしまいました。(気持ちが早ってしまった!)

因みにこの「審査中」の説明を見てみると、最長14日間かかると書いてあります。

審査中になってしまった場合は気長に待つしかないですね。

なお、この審査中の状態でも広告コードを入力することができます。コードを入力するとサイト上では空白で表示されますが、認証されてすぐ表示できるので、どうせ待ってるならその間に入力しておくと良いでしょう。

審査が通るまでに掛かった日数と記事数

結局、その後11日間で記事11本をアップした日に「お客様のサイトで AdSense 広告を配信する準備が整いました」という件名でGoogleからメールが届きました。

もちろんブログ上にも広告が表示されていました。

結局、運営14日、記事数15本(審査を申し込んでからは11日、11本)で通った形になります。
もしかしたら更新頻度や記事の文字量なども影響するかもしれませんが、このブログでこのくらいかかったよ、という目安にしてもらえたらと思います。

まとめ

ということで、簡単ではありましたがAdSenseにブログを追加したよというブログでした。

方法自体は簡単なんですが、記事中にも書いたとおりあまり早く申請するとちょっと待たされることになります。
Amazonのアソシエイトでも一度弾かれたことも踏まえると、やはり最低でも記事数10は必要かなと思うので、その辺りを基準にすると良いかなぁと思います。

この記事が誰かの参考になれば幸いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました