F1F1ドライバーの見分け方!2022(印刷用ファイル付き) 今年はF1の人気が凄くて、初めて日本GPをご覧になっている方も多いと思います。ただ、走ってるマシンを瞬時に見分けるのは最初は難しいです。というわけで、今日は遅れ馳せながら、2022年のドライバーの見分け方をご紹介しておきます!2022.10.09F1
F1DAZNにてプレシーズンテスト(3日×8時間)日本語生配信決定! 先日、角田裕毅選手とアンバサダー契約したことが発表されたDAZN。今年はなんと、プレシーズンテストを初配信することが決定しました! ドコモの方の登録はこちらから!サッカー、野球など130種類以上のスポーツに加え、スポーツ関連コンテンツが見...2021.03.12F1
F1【F1】2021年のチームとドライバーと日程をまとめてみた! 2021シーズン開幕が待ち遠しい! ということで、今回の記事ではドライバーラインナップと各チームについて、簡単にですがまとめてみました! なお、名前の番号のところが黄色くなっているドライバーは車体上部のカメラが黄色のドライバーなので、見分...2021.02.092021.02.12F1
F1【F2】角田選手、スーパーライセンス獲得決定! 今日はF2レースの話です。 昨日のサクヒールGPのサポートレース、F2レース1にて、日本の角田選手が優勝しました! その結果ランキング5位以上が確定し、スーパーライセンス発給の条件を満たすことに!来年のアルファタウリデビューがいよいよ見...2020.12.06F1
F12020シーズンF1のドライバーラインナップと見分け方まとめ! ようやく7月より2020シーズのF1が開幕します! 今年は待ちに待ったわけですが、その待っている間に来年のドライバー移籍などが発表され、「ベッテルってまだ今年はフェラーリか」とか「今年のルノーはリカルドとオコンなの?」みたいな状態になって...2020.06.25F1
F1【F1】ドライバーの見分け方解説!印刷用ファイル付き! 2022年の見分け方を書きました!2022年の最新ドライバー一覧はこちらからどうぞ!今日はF1の話。先日のロシアGPで、母国GPであるクビアトのヘルメット変更が却下されました。理由は、レギュレーションで「特別ヘルメットへの変更はシーズン中1...2019.10.042022.10.09F1
F1DAZNでF1観るならデュアルディスプレイが最適! 皆さんF1観ていますか? 僕はDAZNで観ているのですが、最近のお気に入りの観戦方法はDAZNのデュアルディスプレイ観戦です。 もしDAZNで1画面だけでF1観戦してる方がおられたら、ぜひこの記事の方法を試してみると良いなぁと思います! ...2019.05.262020.02.13F1