ROADSTER抵抗入りのLEDウインカーを装着する!【ロードスター】 今回の記事では、愛車ロードスターのウインカーを抵抗入りのLEDに変更します!交換方法を出来るだけ詳しく残しておこうと思います!2023.06.04ROADSTERカーライフ
生活楽天ブラックカードのインビテーションが届いたので申し込んだ 突然、楽天ブラックカードのインビテーションが届いたので、申し込んでみました!実際に届いた楽天ブラックカードがどのようなカードか、またどのような条件・タイミングでインビテーションが届いたのか。気になる方も多いと思うので、僕が届いたときの状況を...2023.05.302023.05.31生活
ROADSTERロードスターに取り付けたオプションをご紹介したい! こんにちは。NDロードスターが先月納車され、嬉しく乗り回している僕です。さて、今回の記事ではロードスターに付けたオプションをご紹介したいと思います。オプション選びって車を購入する際の醍醐味だと思うんですが、ただ「本当に必要なのか」、「使い勝...2023.03.03ROADSTER
ROADSTER念願のNDロードスターをついに購入した!嬉しい! 長い間夢見ていたND型ロードスターをついに購入してしまいました!嬉しい!!納車の日に自分ででっかいキーを作ってセルフ納車式してもらうくらい嬉しい!!!これ持って一緒に写真撮ってもらえますか?の図。多分担当の人、少し引いてたけど嬉しい!!!!...2023.02.192023.03.01ROADSTERカーライフ
Web関連Amazonでカートに追加できない場合の対処法 ときどき、Amazonで商品をカートに入れようとすると、エラーが出て追加できなくなることがあります。何かお探しですか?申し訳ございません。入力されたウェブアドレスは当社サイトの有効なページではありません。Amazonのトップページに戻るには...2023.01.20Web関連
DIYノートパソコンをラッピングしてみた! 先日書いた通り新しいパソコンを買ったんですが、古いパソコンを気分転換を兼ねてラッピングしてみました!至って簡単な作業でしたが、なんせ初めての挑戦で失敗した部分もあるので、メモを兼ねてブログに残しておこうと思います。2022.11.02DIYパソコン関連
カーライフNDロードスターの試乗に2回行った話とその感想 先日、突然思い立って現行のロードスター(ND型)の試乗に行ってきました。2箇所のディーラーで「990S」と「RS」という別のグレードに乗ることができ、非常に楽しかったので感想などを書いてみようと思います。追記結局買いました。2022.10.292023.02.27カーライフ
DIYテレビの裏に間接照明を仕込んで眼精疲労を予防する! 「暗い部屋でテレビ見てると目が悪くなるよ!」と小さい頃によく怒られたので、「テレビ=明るい部屋で見るもの」というイメージがある方も多いと思います。しかし映画など雰囲気を味わいたい場合、どうしても暗い部屋で見たくなりますし、最近のテレビは画面...2022.10.19DIY
F1F1ドライバーの見分け方!2022(印刷用ファイル付き) 今年はF1の人気が凄くて、初めて日本GPをご覧になっている方も多いと思います。ただ、走ってるマシンを瞬時に見分けるのは最初は難しいです。というわけで、今日は遅れ馳せながら、2022年のドライバーの見分け方をご紹介しておきます!2022.10.09F1
生活金庫のスペアキーを作った&抜けにくい鍵を直した 会社の金庫(すっごい昔からあるやつ)のキーが経年の消耗で変形し、徐々に開きにくくなってしまいました。そこで、金庫のメーカーに頼んで新しいスペアキーを作ってもらったこと、そして新しいスペアキーが鍵穴から抜けにくくなったので、その対応について備...2022.09.16生活