広島のお土産にはぜひ「生もみじ」を!!

食品
この記事は約3分で読めます。

広島県のお土産と聞いて思い浮かべる「もみじ饅頭」。

そのもみじ饅頭のイメージを覆すお菓子が「生もみじ」です。広島県外ではまだご存知無い方も多いと思うので、今日はそんな「生もみ」をご紹介したいと思います!

スポンサーリンク

生もみじについて

「生もみじ」は「にしき堂」さんが出している新しいもみじ饅頭です。

外装は高級感あり。
生もみじの包装紙
ひと目で広島(というか多分宮島のイメージ)と分かるデザインになっていますね。

外箱。

僕が購入したのは6個入なので、3つの味が2つずつ入っています。
生もみじ6個セット
味は上から「こし餡」、「抹茶」、「粒餡」です。因みに6個入で税込み840円。1個140円ですね。

皮に「餅」が練り込んである

中身を取り出してみました。

普通のもみじ饅頭より生もみじは皮がしっとりしています。

それもそのはず、生もみじは皮に餅が練り込んであるのです!

(実際に皮の断面を撮ろうと思って半分に割ってみましたが、モチモチしているので綺麗に割れませんでしたw)

この餅が練り込んであるおかげで、食べたときの食感が凄く新鮮!

イメージとして伝わりやすいのは、阿闍梨餅ですね。ああいうちょっと新しい触感なので、広島県のお土産として人に渡すと、「もみじ!?」っていう名前のインパクトや、「あら、知ってるもみじ饅頭と違うわね」っていう食感のインパクトで喜ばれると思います!

僕は仕事からプライベートまで、県外の方に会うときは生もみじをお渡ししていますよ。

購入方法は?

広島県では色んな場所で取り扱いがあります

お土産として最適な生もみじですが、広島県の多くのお店で取り扱いがあります。結構街のスーパーや生協で販売しているので、お店で聞いてみると良いと思います。

そんな中でも特に買いやすいのが、「サービスエリア」です。お土産コーナーがあるような少し大きなSAであれば必ず売っているので、帰りに「買い忘れた!」って思ってもすぐに購入できます。

休憩がてら覗いてみてください♪

インターネットで購入可能です

それでも買い忘れた場合や、そもそも広島県に行かない場合は「にしき堂」の公式の通販サイトでお取り寄せすることが可能です!

気になった方はぜひお取り寄せくださいw

まとめ

ということで、今日は意外と知られていない「生もみじ」をご紹介しました。

食感も新しく、味も美味しいので、ぜひ一度食べていただきたいなぁと思っています。

そして広島にお越しの際は、お土産としてご購入いただき、広島県を全国に宣伝してくださいね!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました