パソコン関連初めてでもできた!自作PC作りに挑戦!~インストール編~ 前回、前々回の記事で、パソコンの組み立てが終了しました。 今回は最後にWindows10や各種ドライバーをインストールします! この記事ではWindows10をインストールしていますが、Windows11... 2020.06.13 2022.04.28パソコン関連DIY
パソコン関連初めてでもできた!自作PCに挑戦!~パーツ組付け編~ 前回の記事で取り揃えたパーツを使って、今回は実際に組み立てて行こうと思います! 実際の作業はそれはそれは楽しくて、5時間ほどぶっ続けで作業してしまいました!! 取説のおかげでほとんどの作業がスイスイ進みましたが、... 2020.06.02 2020.12.14パソコン関連DIY
パソコン関連初めてでもできた!自作PC作りに挑戦!~パーツ選び編~ 突然ですが、初めて完全自作PCに挑戦してみました! ということで、今回は僕のように初めてPCを組んだ人間が、いかにしてパーツを選んだか、どのような部分に困ったか、思わぬ落とし穴はどこにあったのか、等々、今後初めて自作する人の参考になる... 2020.05.28 2020.06.03パソコン関連DIY
パソコン関連一眼カメラをWebカメラ代わりに使う! オンライン会議、オンライン飲み会、オンライン帰省。 最近は色んなオンライン〇〇が流行ってるんですけど、ふと「一眼カメラをWebカメラ代わりに使えないかな?」と思ったので、試してみました。 2020.04.27パソコン関連
パソコン関連4KモニターをフルHDとデュアル環境で使う場合のメリット・デメリット 先日、27インチの4Kモニターを購入しました。 ただし2枚買う余裕はなかったため、もともと使っていたフルHDのモニターと合わせて、4K+フルHDのデュアルモニター環境になりました。 一般的に解像度の違うマルチモニタ環境は使いづら... 2020.04.25 2021.01.13パソコン関連
パソコン関連DELL製PCのCPUを交換したら再起動とBIOS更新できなくなった場合の対処法 会社で使っているDELLのスモールパソコン「OPTIPLEX 3020」のCPUを、上位モデルで使われているもにに交換しました。 そしたら問題が2点発生しました。 再起動ができない BISOが更新できな... 2020.04.18パソコン関連
パソコン関連ブロガーにオススメしたい!Windows10の便利なショートカットまとめ 最近のWindows10では、新たに便利なショートカットが追加されていてどんどん便利になっています。 ということで、今日はブロガーの方向けに、特に便利なショートカットを厳選してご紹介します! 2020.03.03パソコン関連
パソコン関連DellのVostro3470をSSD化&メモリ増設の方法をご紹介! Dellで買った安いパソコン「Vostro 3470」。とにかく起動が遅くて時間がもったいないので、今日はこれのプチ改造として、SSD化&メモリ増設を行いました。 というわけで、HDDをSSDにコピーする方法と、メモリ増設の方法につい... 2020.02.02 2021.06.02パソコン関連
パソコン関連Windows10のフォントを一括で変更する便利ソフト Windows10を購入したとき感じたのが、システムフォントの見づらさ。残念ながらWindows10では標準でフォントを変更する機能は備わっていません。 そこで、この問題を一発で変更してくれるソフトをご紹介します。インストール不要! ... 2020.01.21パソコン関連
パソコン関連Windows10のクリップボードを使ったコピペが超便利!! 最近Twitterで見かけたWindows10のクリップボードを使ったコピー&ペーストが超便利! 少しバズってたみたいなのでご存知の方も多いと思いますが、あまりにも感動したのでご紹介します! 2020.01.19パソコン関連