【DIY】古いスチールラックを塗装と木材でリメイクするよ!

DIY
この記事は約6分で読めます。

先日、PC用のデスクをサイズの大きいものに作り変えました。

そうしたところ、以前デスクサイドで使っていたスチールラックが、ちょっと安っぽく見えるようになってしまいました。写真左側のラックです。
以前使っていたデスク環境とスチールラック
(ラック以前の問題点が多々ある気もしますが…。)

スチールラック
こんなやつですね。

せっかくならデスクの雰囲気に合わせて少しでもオシャレにしたいので、DIYで塗装&木材にしたいと思います!

スポンサーリンク

用意したもの

まず最初に今回用意したのは以下のものです。

  • 古いスチールラック
  • 木材
  • 黒のスプレー
  • ミッチャクロン
  • ニス
  • 布(何枚か)
  • サンドペーパー
  • ジグソー

こんなところ。

工具は木を切るためにジグソーを使っていますが、これはホームセンターで頼めばやってくれるところが多いです。工具買うより安上がりですよ。

実際の作業

それでは実際の作業です!

ラックをバラして清掃

いきなりビフォー写真を撮り忘れちゃってるんですが、まずはラックをバラします。

バラしたシルバーラック

いつも思うんですけど、スチールラックって組み立てる時は簡単なんですけどバラすときがメチャクチャ大変ですよね~!
ちょっと高さ変えたいなぁと思ってもかなり大変な作業になるんで、もう少し改良されるといいんですけどね。今回も手袋して下からバンバン叩いて外しました。

外れたのがこちら。かなりサビ?というか腐食が出ています。
ラックのサビ

濡らした雑巾でゴシゴシ拭きました。完璧にはキレイになりませんでした。

プライマーを吹く

続いて塗装の下準備です!

ラックはメッキ素材なので、いったんプライマーを塗りました。

使用したプライマーは染めQの「ミッチャクロン」です。
ミッチャクロン

ミッチャクロンは薄塗りが基本なので、とにかく薄くスプレーします。

分かりにくいですが、ミッチャクロンした図。
ミッチャクロンを塗った

スプレー塗装

黒のラッカースプレーで塗装します。

今回は大人っぽい雰囲気を出したかったので、「つや消しブラック」を使いました。
黒のラッカースプレー

ラッカースプレーは匂いが強いので注意が必要です!部屋の中で使った日にゃ危険が危ない。
外でも近所中に臭いが立ち込めるんで、住宅環境によってはその辺りも十分配慮して使用してください。

ってなことでどんどん塗っていきます。
黒の塗装を始める

黒の塗装途中

ラックはサイド部分が波々になってるんで結構いろんな角度からスプレーしないと塗り残しができてしまいます。
思った以上に難しくて、かなりの塗料を使ってしまいました。というか、塗料のほとんどが新聞紙に落ちているような気も…。

そして2~3度塗りして十分乾燥させ、組み立てたのがこちら!
黒に塗装した

細かい部分を見ると塗り残しや剥がれがあるんですが、思った以上にクオリティが高くて正直これで完成にしても良いか、と一瞬思ってしまいましたw

あと、利便性向上のために、電源タップもタイラップで取り付けておきました。
電源タップ取り付け

木の板を加工する

これで完成にしちゃおう!と思い始めたものの、既にネットで木を注文していたので、木も加工します!
ラックのサイズに合わせて12mm厚の集成パイン材を590mm×285mmにカットしてもらいました。4枚送料込みで4,390円。

パイン集成材

このままでは設置できないのでジグソーで角を落とします。
ジグソーでカットする

細かいサイズは現物合わせで調整しました。
サイズの確認

切れ目が荒れている部分は140番くらいのサンドペーパーで整えておきました。

塗装

このあたりでだいぶ疲れていますが、最後にニス塗装で仕上げます!
ワトコオイルにしようかとも思ったんですが、今回はしっかり目に色をつけようと思ったんでつや消しニスにしました。

種類は「水性ウレタンニス」です。ホームセンターでは水性と油性が売っていますが、油性は薄める際にシンナーを使う必要があるため扱いが大変です。水で薄めたり刷毛を洗える水性塗料の方が簡単でオススメ。

ニス塗り

安い多目的刷毛を買って塗りました。

一度塗装したら、小一時間乾燥させたあと、400番のサンドペーパーで研磨し、2度塗り。

色の違いを撮影してみました。左が二度塗り、右が一度塗りの状態です。まったく違いますね。
1度塗りと2度塗りの比較

ニスの説明書きには「三度塗りをしてください」と書いてありましたが、色味も良いし、疲れたので、表面だけ二度塗りし、裏面は一度塗りで終了しましたw

完成!

十分に乾燥したらラックにセットして完成です!

完成図

本やらWi-Fiルーターなどを置いてみました。下が木なのでブックスタンドを使っています。
リメイク完成形

かなりいい感じになりました!大満足!

まとめ

では最後にまとめです。

掛かったコスト

まず今回リメイクにするのに掛かった金額です!

  • 木材:4,390円
  • ニス:1,800円
  • ミッチャクロン:1,540円
  • ラッカースプレー:800円

約8,500円の出費でした。なかなか良い金額ですね!

特に金額がかかったのは木材とその塗装なので、もしラックの塗り直しだけなら2~3千円で出来ると思います。

塗装はスプレーよりペンの方が良いかも?

今回はスプレーで塗装したんですが、ラックは塗装面積が小さいため、塗料がほとんど新聞紙に落ちてしまいました。しかも臭いも強いので、ツヤ消しブラックのペンにすれば良かったかなぁとも思います。

こういうやつをミッチャクロンの上から塗れば強いですし、作業時間も早かったんじゃないかと思っています。

作業の難易度自体は低め

今回行った作業としては、

  • ラックの塗装
  • 木材のカット
  • 木材の塗装

実際にはこの3作業のみです。

一番作業として大変だったのはやっぱりラッカースプレーでの塗装。特に臭い問題は結構大変でした。それさえクリアできれば難しくはないので、ラックリメイクは初心者向けDIYとしてオススメできると思います!

雰囲気は抜群!

そんな初心者向けDIYでしたが、個人的に完成度と楽しさがどちらも満足度の高いものとなりました!

スチールラックはちょっと安っぽく見えてしまう家具の代表的なところがありますが、このリメイクで逆に凄く雰囲気が良くなるので、オススメです!興味ある方はぜひ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました