車に関する記事の一覧

購入した車関連の商品のレビューや、DIY関係の記事一覧です。

ROADSTER

ロードスターに取り付けたオプションをご紹介したい!

こんにちは。NDロードスターが先月納車され、嬉しく乗り回している僕です。 さて、今回の記事ではロードスターに付けたオプションをご紹介したいと思います。 オプション選びって車を購入する際の醍醐味だと思うんですが、ただ「本当に必要...
ROADSTER

念願のNDロードスターをついに購入した!嬉しい!

長い間夢見ていたND型ロードスターをついに購入してしまいました!嬉しい!! 納車の日に自分ででっかいキーを作ってセルフ納車式してもらうくらい嬉しい!!! これ持って一緒に写真撮ってもらえますか?の図。 多分担当の...
カーライフ

NDロードスターの試乗に2回行った話とその感想

先日、突然思い立って現行のロードスター(ND型)の試乗に行ってきました。 2箇所のディーラーで「990S」と「RS」という別のグレードに乗ることができ、非常に楽しかったので感想などを書いてみようと思います。 追記 結局...
スポンサーリンク
カーライフ

現行スペーシアにDIYでドラレコを取り付ける!

現行のスペーシアのフロントガラスにドラレコを取り付けました。 思ったより簡単で30分弱で取り付けることが出来たので、せっかくなので写真を交えてご紹介します!
カーライフ

簡単!お金いらずでカーエアコンのカビ臭さを消す方法!

ドライブ中、窓を開けるだけでは暑さが我慢できない季節になってきました。 そんな季節、車のエアコンを使っていると徐々に気になってくるのが「カビ臭さ」ですよね。特に梅雨時期のように湿度の高い時期にエアコンを使っていると知らぬ間に臭いを放つ...
カーライフ

車高調から音がする場合の原因と対処法

全長調整式の車高調から異音がしていたので、その原因と対処法を実施しました。せっかくなので記しておきます。 今回の方法は、ストラットの全長調整式タイプの場合です。他の場合は分かりません。
カーライフ

【保存版】日常から緊急時まで!車に積んでおくと便利なものまとめ!

皆さん、普段車には一体どんな便利グッズやメンテグッズを載せていますか? 人がどんなものを積んでいるか結構興味があるので、今回は僕が載せている、「これは便利だ!」というものをご紹介しようと思います!(後半に行くほどマニアックになります...
カーライフ

オートウィンドウがオートで閉まらなくなった場合の対処法

僕は日産車に乗ってるんですが、ヒューズを外したりバッテリー交換をした場合、オートウィンドウがオートで閉まらなくなる場合があります。 その対処方法をご紹介します。
カーライフ

初代アクアのヘッドライトをLEDに交換してみた!

初代アクア(NHP10型)のハロゲンヘッドライトが切れたので、長寿命、明るさアップを期待してLEDバルブに交換してみました!
カーライフ

メルテックの24V/12V対応ジャンプスターターMP-2を購入!

会社にはいすゞの2tトラック「エルフ」があります。リフトを付けてる影響か、これがときどきバッテリー上がりを起こします。 そうなるとトラックはバッテリーが24Vなので、自家用車からケーブルで繋いでエンジン始動させるようなことも出来ず、け...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました