おもちゃブログ

日用品・ガジェット

邪魔な段ボールを一発でまとめる便利アイテム!ダンボールストッカーが最高!

連日Amazonで買い物しまくってるとどうしても溜まってくるのが段ボール。僕はこの段ボールの整理が苦手で、特に紐で縛って捨てるのが面倒で大嫌いなんです。ということで、段ボールの保管から紐で縛る段階までが凄く簡単になる便利アイテムを購入したの...
スマートフォン

接触確認アプリCOCOAの画面を勘違いした人の話

接触確認アプリ「COCOA」。陽性者と14日以内に濃厚接触した可能性がある場合、お知らせしてくれるというアプリです。そんなアプリなんですが、やはりスマートフォンにあまり慣れていない方が操作すると、いくつか勘違いして大騒ぎに発展することもある...
充電器・モバイルバッテリー

急速給電モバイルバッテリー「RAVPower PR-PB201」レビュー!

ノートパソコンを満足に充電できるモバイルバッテリーがほしい!というわけで、USB PDの高速給電に対応したモバイルバッテリー「RAVPower PR-PB201」を購入したのでレビューしてみます!
スポンサーリンク
日用品・ガジェット

ダイニチの灯油ファンヒーター「FW-72DX4」を事務所用に購入!

会社の事務所のデスク配置的に、僕の席がエアコンの送風口から非常に遠いため、寒さに耐えきれず灯油ファンヒーターを買いました。これが思ったよりなかなか良かったのでレビューを書いておきます!
パソコン関連

文字入力中のBackSpaceの動作を変更する方法【Windows10・11】

Windows10で日本語を入力する際に標準で使われる「Microsoft IME」。変換を取り消そうと思ってBackSpaceキーを押したときの動作にどうも慣れることが出来ないため、今日はそれを変更する方法について書いておきます。因みに最...
ゲーム

PS4のゲームデータを外付けSSDに移動する方法&速さ比較!

お正月休みの間、PS4の「F1 2020」をプレイしていました。途中、ふと内蔵HDDと外付けSSDでどのくらい速度が変わるんだろう?と疑問を持ったので、実際に試してみました!今回は、 PS4に外付けSSDを取り付け 外付けSSDにゲームデー...
Web関連

「笑ってはいけない」はhuluで無料視聴できます!

あけましておめでとうございます!皆さん大晦日はいかがお過ごしでしたか?僕は大晦日恒例の特番ガキ使の「笑ってはいけない」を録画して、ゲームをしていました。しかし年が明けてから「笑ってはいけない」を観ようとしたら、録画が出来ていない!!というこ...
レビュー

【2020年】買って良かったもの14製品&悪かったもの2製品一挙ご紹介!

2020年総まとめ!今年買ってよかったものをまとめてみます!例年に比べ家から出ずにネットで購入したものが多かったので、比較的豊作な一年となりました! サイコーに良かったもの! なかなか良かったもの!そして イマイチだったもの!をご紹介したい...
パソコン用品

Logicoolの無線キーボードの決定版!KX800 MX KEYSレビュー!

Logicoolの高級無線キーボード!「KX800 MX KEYS」を購入したのでレビューします!
Web関連

ブログを1ヶ月毎日更新して分かったこと

先月からこのブログ(ともう1つのブログ)を合わせて毎日更新してみました。その結果分かったことを書いてみようと思います。(備忘録も兼ねています)
スポンサーリンク