コーヒー関連

高級ミルの代名詞!コマンダンテC40 Mk4を買ってみた!

コーヒーの豆を挽くための道具、「ミル」。電動ミルや手動のミルなど色んな種類がありますが、今日は手動ミルのなかでも最高峰と言われる「コマンダンテ」を購入したのでレビューします!
日用品・ガジェット

田島硝子の富士山グラス。非常に優雅な時間を演出してくれるグラス。

自宅でコーヒーを淹れて良く飲むんですが、せっかくなら器にもこだわりたいなぁということで、オシャレなグラスを買いました。「田島硝子」さんのグラスです。
食品

凄まじいセレブ感!生ハムの(ミニ)原木買って食べてみた!

ふと思い立ち、先日「生ハムの原木」を購入しました。生ハムの原木っていうと「業務用」や「家でパーティーとかしちゃうセレブの食べ物」みたいなイメージがあると思うんですが、実は小さなサイズだと意外と手の届くお値段で購入できるんですよね。ということ...
スポンサーリンク
スマートフォン

GALAXY S21 Ultraがソフトウェア更新。Android12に対応!

先日、ドコモ版のGALAXY S21 Ultraのソフトウェア更新が来ていました。発売からおよそ10ヶ月、ついに最新のAndroid12に対応しました!
日用品・ガジェット

セブンイレブンのレジ袋風エコバッグ

セブンイレブンのレジ袋風エコバッグがすっかりお気に入りなので、嬉しくなってご紹介します!
パソコン関連

Windows11にして本当に困っていること

Windows10から11にしました。現段階では良い点より困った点の方が多いので、これからアップグレードしようか悩んでいる方の参考になれば幸いです。
日用品・ガジェット

SHARP「KI-JS70」のプラズマクラスター発生ユニット交換

約2年ほどSHARPの加湿空気清浄機「KI-JS70」を使っています。最近になってプラズマクラスターのユニット交換サインが出ていたので、新しいユニットを購入・交換しました!
ふるさと納税

ふるさと納税でティッシュペーパーをもらった!

前回の記事ではふるさと納税でトイレットペーパーを貰った話を書きました。ふるさと納税といえば肉や魚というイメージが強いですが、生活必需品、特に消耗品を貰うのも非常に良いですよという記事でした。今回は同じ考えで「ティッシュペーパー」をもらいまし...
ふるさと納税

ふるさと納税でトイレットペーパーをもらった!

昨年から色々ふるさと納税をやってるんですが、今回トイレットペーパーをもらいました。自分の備忘録も兼ねてご紹介します。
スマートフォン

Galaxy S21 Ultraの保護フィルムを貼り替え!

Galaxy S21 Ultraには購入時から保護フィルムが貼ってあります。しかし、このフィルムはガラスではないので、使っている内に傷だらけになってしまいました。ということで、新しいフィルムに貼り替えてみました!追記後日ガラスフィルムにトラ...
スポンサーリンク