WordPress

Web関連

ブロックエディタに挑戦してみての所感。【Gutenberg】

WordPressがGutenberg(グーテンベルク。ブロックエディタの呼称)に切り替わってずいぶんと時間が経ちますが、慣れ親しんだクラシックエディタとあまりにも使い勝手が違っているので、未だに移行できていませんでした。しかし、使用してい...
Web関連

Cocoonでコーポレートサイトを作る!

WordPressでとある会社のHP(いわゆる「コーポレートサイト」)を作りました。使ったのはWordPressの無料テーマ「Cocoon」。コーポレートサイトっぽく見せるために色々調整を行ったので、初心者の方向けにブログに残しておこうと思...
Web関連

WordPress5.6でクラシックエディターで不具合発生。ダウングレードで対応。

ブログを書くためのツール「Wordpress」。先日5.6にアップデートしたら僕の環境で不具合が出てしまったので、一旦5.5.3にバージョンを下げて対応しました。一応方法をメモっておきます。
Web関連

ライブドアからWordPressに引っ越して良かったこと・悪かったこと

僕はこのブログを作る以前にやってたブログは、Livedoor Blogでした。しかしながら使い勝手の問題などなどに耐えきれなくなってしまったため、Xサーバーをレンタルし、WordPressというブログシステムでブログを制作・運営することにし...
Web関連

Xサーバーで2つめのWordPressブログを開設する方法!

私はXサーバーでWordPressのブログを運営しているのですが、今回もう1つ作ってみたので、その方法をまとめてみます!2つともhttps、独自ドメインで運営しています。
スポンサーリンク