レビュー

レビュー

BOSE Soundlink Flex第2世代購入!第1世代と比較レビュー!

2024年9月末、BOSEのポータブルスピーカー「Soundlink Flex」の第2世代版が発売されました!僕は第1世代のユーザーで、これまで毎日2台をリンクさせてステレオ使用していました。しかし第1世代は単体で使うには良いものの、使用感...
音響・楽器

生活が変わる!BOSE SoundLink Flexの魅力を解説!

今日は、引っ越しにあたって生活環境が少し変わったので、BOSEのポータブルスピーカー「SoundLink Flex」を購入しました。ポータブル製品ですが、家の中で使うにも凄く良いスピーカーなんです!決して安い製品ではありませんが、音質の良さ...
生活家電

安物買いは銭を失うのか!?4万円台のアイリスオーヤマの洗濯機を買った!

最近引っ越しました。んで、引っ越すに当たって家電が必要だったんですが、その多くをアイリスオーヤマで揃えました。今回はその中でも一番大きな家電、4万円台の洗濯機レビューを書こうと思います。本当に安く、買うのをためらう方もおられると思うので、少...
スポンサーリンク
スマートフォン

GALAXY SmartTag2購入レビュー!

10月19日に発売された「GALAXY SmartTag2」を購入しました!僕は会社の名札や免許証、車の鍵や財布をすぐ失くしてしまう人間なのでまさに救世主のようなアイテム!実際に使ってみると凄く便利で安心感が増したので、レビューしてみようと...
日用品・ガジェット

屋外でも水道水洗車したい!タンク式高圧洗浄機を導入した!

僕の環境は屋外に井戸水しかないため、水道水で洗車することができません。しかし井戸水で洗車するとどうしても蒸発後にミネラル跡が残ってしまうので、やっぱり水道水で洗いたい!ということで屋内の水道水を使って屋外で洗車するため、アイリスオーヤマのタ...
事務用品

アイリスオーヤマのマイクロカットシュレッダー「P4HMSV」購入!

僕は以前から自宅でちょっとした用紙を破棄するときは、「シュレッダーはさみ」なるものを使っていました。しかし先日片付けをしていたときに結構な枚数を刻んでいたら、手にマメができて潰れてしまいました。やっぱり枚数が多いときは電動のシュレッダーが必...
パソコン用品

LENOVOの2in1ノート「Yoga 970i」購入レビュー!

僕はかれこれ4年ほど、仕事用にファーウェイのミドルスペックのノートPCを利用していました。しかし仕事で使うアプリケーションが徐々に増えていくに連れ、スペック不足を感じるようになりました。そこで、色々探しに探した結果、Lenovoの「Yoga...
コーヒー関連

TIMEMOREのコーヒー用スケール「BLACK MIRROR+」レビュー!

タイマー付きのコーヒースケールとして、「TIMEMORE」の「BLACK MIRROR+」を使用しています。今日はこれまで使ってきての使用感を書いてみようと思います!TIMEMOREブランドまず、今回購入したブランドはTIMEMOREです。...
日用品・ガジェット

眼鏡市場でRay-Banのサングラス(度入り)を作ってみた

夏の運転中用のサングラスとして、Ray-Banのサングラスを購入しました。ただ、若干ながら近視があるため、度入りレンズに変更する必要があるため、眼鏡市場で作ってもらいました。ということで、備忘録を兼ねて簡単に記録しておきます。
パソコン用品

ゲーミング箸を買って写真撮ってみた!

ゲーミングデバイスだから光るのか、光るからゲーミングデバイスなのか。ここ数年悩まされているとても複雑なパラドックスに、ついにドスパラさんから答えが示されました。そう、光ればそれはゲーミングデバイスなんです。ということで、「ゲーミング箸」を買...
スポンサーリンク